2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 kumasan-english お役立ち英語 耳たぶを英語で。 だいぶ寒くなってきました。いかがお過ごしでしょうか。 体の部分を英語で言える方が増えています。 今日は「耳たぶ」を英語でいってみましょう。 earlobe です。 最後のbeは。ほとんど聞こえません。 イエローと聞こえる […]
2024年10月17日 / 最終更新日 : 2024年10月17日 kumasan-english 英会話 クロスワードパズルお好きですか? こんにちは、たいぶ涼しくなってきました。そろそろ衣替えもしなくては。 先日の小学生のクラスでクロスワードパズルをしました。ただ単語を覚えるのではなくたまには、力試しも兼ねてこのようなゲームも楽しんでいます。 ちょと勘違い […]
2024年10月13日 / 最終更新日 : 2024年10月17日 kumasan-english その他 Finger Food 料理教室に行ってきました。 こんにちは、昨日と今日ととてもいいお天気ですね。秋晴れでしょうか。 昨日フィンガーフード料理教室に行ってきました。中級コースの最終回で終了証書もいただいてきました。 こちらの写真は、昨日の見本の作品です。私の作ったものと […]
2024年10月6日 / 最終更新日 : 2024年10月6日 kumasan-english その他 フィンガーフードって知ってますか。 みなさん、こんにちは! 今日は、雨がふったりやんだりで、秋晴れはまだですね。 こちらの写真は、昨日料理教室で私が飾りつけをしたものです。フィンガーフード教室に通っています。 私がフィンガーフードという料理にたどり着いた理 […]
2024年9月28日 / 最終更新日 : 2024年9月28日 kumasan-english お役立ち英語 料理用語は面白い。 こんにちは、だいぶ過ごしやすくなりましたね。 今日は、英語の料理用語を少しお話します。 すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが。 seasonと聞くと 頭に浮かぶのは 季節 と思いますが、 料理用語では、「味付けをす […]
2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 kumasan-english お役立ち英語 wakeの意味は起きろですが他の意味もあります。 みなさん こんにちは、きょうも暑いですね。 でも勇気をだして午後の暑い時間に郵便局の用事に行ってきました。 それは 空いているからです。 wakeの意味は、起きろですが、 「通夜」という意味もあります。 以外ですぐ覚えて […]
2024年6月9日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 kumasan-english お役立ち英語 蚊取り線香を英語で。 こんにちは、ご無沙汰しておりました。冬から春になり今は梅雨になろうとしています。 先日 蚊取り線香のことを”mosquito coils”と言っている英文を聞いて面白いなと感じました。 日本語に直 […]
2024年1月2日 / 最終更新日 : 2024年1月2日 kumasan-english 英会話 Happy New Year 2024! 新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 kumasan-english 英会話 なぞなぞをレッスンで楽しんでいます。 こんにちは、すっかり冬になってしまいました。散歩のときに見かけた木の実です。まるでポップコーンのようですね。 くまさん英会話教室では、小学生の希望者には英語のなぞなぞを出しています。 I make a loud soun […]